こんにちは、くにちゃんです。
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回、快適な光回線についてご検討されている方に
光回線のおすすめ《NURO光》個人向けサービス
について、ご紹介します。
(特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。)
(「アフィリエイト広告を利用しています」)
・・・・・・・・・・・・
在宅勤務が長引き、これを機に、在宅勤務が普通になっていくのではないでしょうか。
家のインターネットを新しく光回線にしたり、乗り換えを検討したりする方も多くなると思います。
どこも似たようなサービスをうたっている光回線です。NURO光の個人向けサービスについて、詳細に見ていきましょう。
手続き不要!おトクな特典
==============================================
モバイルセット割を刷新
==============================================
2025年9月1日より、モバイルセット割を刷新し、分かりやすい特典内容にしました。
5GBなら「3年間ずーっとワンコイン(499円)」で使えます!
3年間ワンコイン(499円)で使える!
格安SIMなのに3年間491円割引!
総額19,326円おトク!
========
▼変更点(2025年9月1日より)
従来のキャッシュバック特典から月額特典に変更。
対象プラン:VM(5GB) 、VL(10GB) 、VLL(15GB) /NEOプラン
※ 音声SIM、新規/MNPどちらも対象
==割引後月額料金(税込)==
・VM(5GB) :499円 ・VL (10GB) :994円
・VLL (15GB) :1,299円 ・NEO(35GB) :2,208円
※NURO 光申込後に届く専用URL限定の特典です。
==============================================
オプションキャッシュバック増額について
==============================================
2025年9月1日より、オプションでもらえるキャッシュバックの対象追加&増額!!
1.NURO 光 でんわも対象
2.総額が3万円から4.4万円にUP(実質費用計算もさらに安く)
▼変更点(2025年9月1日より)
・各オプションのキャッシュバック金額変更【増額】
1.NUROでんき :7,000円→8,000円(1,000円UP)
2.NUROガス :2,000円→7,000円(5,000円UP)
3.ひかりTV for NURO:21,000円→21,000円
4.NURO 光 でんわ:8,000円(新規追加)
オプションキャッシュバック総額:30,000円→44,000円(14,000円UP)
・キャッシュバック受取時期は7か月目から12か月目に変更
→より分かりやすく、オプション不要のキャッシュバック(最大8.5万円)と【同じ受取タイミング】になります。
※そのほかご提供特典の詳細はプログラムサイトをご確認ください。
URL:https://www.nuro.jp/hikari/pr/sp/
□─────────────────────□
│ プログラム特典増強 │
□─────────────────────□
2025年9月8日より、プログラム特典を刷新しました。
=変更点サマリ=
1,最大2か月お試し ⇒ 最大2か月無料体験に(お試し+2か月分の月額基本料金&契約事務手数料が無料)
2.2ギガも10ギガも同じキャッシュバック額に揃え、分かりやすく
3,特典総額はこれまで以上にお得
========
▼変更点(2025年9月8日より)
変更点1:「最大2か月お試し」⇒「最大2か月無料体験」に
└2か月分の月額基本料金&契約事務手数料が無料になります!
└最大2か月お試しはそのままなので、合わせて「最大2か月無料体験」を実現!
※体験(お試し)とは:ご利用開始2か月目末日までの解約で、契約解除料(違約金)と工事費残債を無償化する特典
光回線で無料体験を実現しているサービスは非常に少ない&魅力的なので
「自分の家でも快適か不安」という方も、2か月無料体験があるので安心してお申込ください。
変更点2:特典変更
└シンプルを追求し、2ギガも10ギガも同じ特典額にしました!
・戸建て :78,000円キャッシュバック(オプション不要)
※これまでは、2ギガ73,000円、10ギガ85,000円
・マンション:48,000円キャッシュバック(オプション不要)
※これまでは、2ギガ40,000円、10ギガ55,000円
10ギガのキャッシュバック額を見ると特典減額に見えますが、
2か月無料体験の割引分と合わせると全プラン特典総額は増額になっています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
□─────────────────────□
│ マンションプラン 申込タイプの区分変更 │
□─────────────────────□
2025年7月24日より、マンションプランの申込タイプの区分戸数を変更いたします。
マンションタイプL申込になる戸数基準が30戸→40戸に変更になります。
▼変更点(2025年7月24日より)
マンションタイプS:住宅タイプの総戸数が29戸以下→39戸以下に変更
マンションタイプL:住宅タイプの総戸数が30戸以上→40戸以上に変更
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
NURO 光プログラムにて、2025年7月24日より、PS5オプションがリニューアルし、復活いたします。
□─────────────────────□
│ PlayStation5オプション 受付再開 │
□─────────────────────□
ご好評いただきつつも3月頃に受付停止していたPS5オプションが、
2025年7月24日よりリニューアルし、復活いたします!
【PS5オプションとは】
1,最新のPS5が月額で使える ※CFI-2000。25年7月時点
2,ソニーグループならではのオプション
▼変更点(2025年7月24日より)
・従来は回線同時のみでしたが、【後日単品申込】が可能に!
→PS5オプションは後から申込可能なので、まずは回線申込だけでOK!
・サービス名称&月額料金変更
1,通常版モデル(ディスクドライブあり)
これまで:PlayStation5 for NURO (通常版)月額1,680円
これから:PlayStation5 for NURO(A)月額2,020円
2,デジタル・エディション(ディスクドライブなし)
これまで:PlayStation5 デジタル・エディション for NURO 月額1,430円
これから:PlayStation5 デジタル・エディション for NURO (A) 月額2,020円
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この度、NURO 光 for マンションにおいて、
2024年10月1日より月額基本料金の価格を変更することをご案内します。
「※2024年10月のご利用分(11月ご請求)から、月額負担金が一律450円増額となります。詳細は公式案内をご確認ください。」
公式案内リンク:https://www.nuro.jp/news_release/20240412/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2024年5月20日より、申込特典のキャッシュバック額の変更です。
□─────────────────────□
│ NURO 光 キャッシュバック額が6万円にUP │
□─────────────────────□
現金キャッシュバック額がUPします!
オプションも不要、一括で受け取りでき、シンプルになります。
▼変更点(2024年5月20日より)
現金キャッシュバック額「45,000円」⇒「60,000円」
※別途提供している「オプション申込で最大2万円キャッシュバック」特典は上記とは別で適用可能です。
※そのほかご提供特典の詳細はプログラムサイトをご確認ください。
URL:https://www.nuro.jp/hikari/pr/
:::::::::::::::::::::::::::::::::
NURO 光 は、速度により3種類あり、
快適に高画質・大容量コンテンツを
利用できる光回線サービスです。
1.NURO 光:ベーシックプラン
最大速度:上り 1Gbps / 下り 2Gbps ※1
多くの方が加入しているベーシックなプランです。選べる申し込み特典を多数あります。
2.NURO 光 10Gs / 6Gs:速度重視プラン
最大速度:上り 10、6Gbps / 下り 10、6Gbps ※2
上り1Gbps/下り2Gbpsでは物足りない方に上り下り最大概ね6GbpsのNURO 光 6Gs、それでも物足りない方には上り下り最大概ね10GbpsのNURO 光 10Gsのプランがあります。
3.NURO 光 20Gs:世界最速プラン
最大速度:上り下り概ね20Gbps
(OLT~ONU間での速度)※3
何よりも速度を追求したい方にオススメの世界最速プラン(※4)です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※1.「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
速度は、利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
※2.「10Gbps」「6Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。
端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T利用)時で10Gsプラン:概ね10Gbps、6Gsプラン:概ね6Gbps、無線接続時で概ね1.7Gbpsです。
速度は、利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
※3.「20Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T1ポート利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね4.8Gbpsです。
速度は、利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
OLTとは、オプティカルラインターミナルで通信局回線です。そこから個人宅ONU(ホームゲトウェイ)までの上り・下りが概ね最大で20Gbpsです。
その下り20Gpbsを複数の端末で共有すると、端末までの最大通信速度は、有線接続時・概ね10Gpbs、無線接続時・概ね4,8Gpbsになります。
※4.個人向けFTTH市場(月額$100未満)で世界最速1位であり、NURO 光 20Gsが対象です。(Omdia 2021年3月5日時点調べ)
共通特典
他社の解約金を最大6万円還元!
オプション申し込みで最大25,000円還元!


コメント